3/29健康長寿食品開発研究会(第1回)を開催します

3/29健康長寿食品開発研究会(第1回)の開催
~伝統食材による健康長寿社会の構築を目指して~

健康長寿食品開発研究会(第1回)パンフレット

 社会の高齢化が世界的に進展を見せるなか、薬ではなく、食を通じて健康長寿を目指そうという取組が世界規模で検討されています。幸い我が国の伝統的食文化「和食」は、単に美味しいだけでなく、健康増進作用も多く認められるところです。これを科学的見地から効果的にPRすることができれば、多くの付加価値を得ることが可能です。
 特に福島地方は、豊富な伝統食材に恵まれた地です。こうした食材を活かした機能性食品の開発について、現状や課題、そして解決方法を様々な専門的知見を通して検討するため研究会を開催します。

平成31年3月29日(金)
時間13:00~17:00 (受付開始12:30)
場所コラッセふくしま4F 多目的ホール
(〒960-8053 福島県福島市三河南町1-20)
(主催) 東北大学未来科学技術共同研究センター(NICHe)
(共催) 福島県食品産業協議会(協力) 東邦銀行、日専連ライフサービス
(後援) 経済産業省(予定)、福島県(予定)
※参加費は無料ですが、事前参加登録が必要です。
会場までのアクセス→詳細はパンフレットをご参照下さい。

(※終了後、実費で情報交換会)(70名まで)(要事前登録)
会場:個室空間千年の宴福島西口駅前店(17:30~)
福島市三河南町1-15 リッチモンドホテル1F
Tel:024-535-6988

健康長寿食品開発研究会(第1回) プログラム
13:00- 開催挨拶(趣旨説明)
東北⼤学 未来科学技術共同研究センター⻑ ⻑⾕川 史彦 教授
13:10- 開催挨拶
福島県⾷品産業協議会 会⻑ 岸 秀年 ⽒
13:15- 基調講演「健康⻑寿社会の実現に向けてー⾷と農の技術開発とその将来像ー」
農林⽔産省 農林水産技術会議事務局 研究調整官 中野 明正 ⽒
13:45- 講演「健康長寿社会における機能性食品の重要性と『⾷品健康⻑寿研究センター』の役割」
東北⼤学 未来科学技術共同研究センター 宮澤 陽夫 教授
14:05- 講演「食で地域の活性化」
⼭形⼤学 ⼤学院有機材料システム研究科 城⼾ 淳⼆ 教授
14:25- 休憩(10分)
14:35- 講演「見えない物を⾒る。⾷品分析とイメージング質量分析」
福島⼤学 農学群⾷農学類 ⾷品科学コース 平 修 教授
14:55- 講演「国産甘草で健康⻑寿」
奥⽻⼤学 薬学部 伊藤 徳家 准教授
15:15- 講演「福島県只見町での薬⽤芍薬栽培」
クラウドゥ只⾒ ⾼原 豊 ⽒
15:30- 講演「地元草木の新たな活用-薬草屋からの提案」
港屋漢⽅堂薬局 貝津 好孝 ⽒
15:45- 休憩&全体討議準備(15分)
16:00- 全体討議(パネルディスカッション)
議題1︓なぜ今、健康長寿の⾷品が求められるのか
議題2︓南東北の特性を活かした産学連携研究の在り⽅
議題3︓本研究会に期待するもの
ファシリテータ︓東北⼤学 未来科学技術共同研究センター ⼭家 ⼀郎 特任教授
16:55- 総評
東北⼤学 未来科学技術共同研究センター 宮澤 陽夫 教授
17:00 解散


申込