(応募終了)小濱プロジェクトポスドク研究員募集!

応募締め切りは過ぎましたが、引き続き募集中だそうです。

現在は締め切っております。

募集人員
ポスドク研究員1名
所属
未来科学技術共同研究センター
専門分野
実験・計算流体工学、制御工学、および関連分野
担当研究分野
次世代浮上式高速輸送システム(エアロトレイン)の研究開発
応募資格
博士の学位を有するか、着任までに取得見込みである事
待遇
NEDO及び東北大学の規定による
着任時期
2009年4月1日以降、できるだけ早い時期
任期
1年、ただし業績審査により1年間任期延長の可能性あり
提出書類
履歴書、研究業績リスト、着任後の研究についての抱負(1000字程度),これまでの研究概要(1000字程度)、主要論文3編以内のコピー,所見を伺える方3名以内の連絡先
選考方法
書類選考後、通過者のみ面接を実施します
応募締め切り
2009年2月27日(金)午後5時
応募書類送付先及び問い合わせ先
(980-8577)仙台市青葉区片平2-1-1
東北大学流体科学研究所
教授 小濱泰昭
電話:022-217-5278
ファックス:022-217-5280
e-mail: kohama@ifs.tohoku.ac.jp
なお、封筒に「ポスドク研究員応募書類在中」と朱書きの上簡易書留で郵送のこと
募集内容の詳細
本件は、NEDO省エネルギー技術分野先導研究フェーズ「高効率高速輸送システムの研究開発」にかかわるポスドク研究員の募集です。このプロジェクトは、空力浮上式高速輸送システム(2人乗り)の研究開発を東北大、東京理科大、岐阜大、宮崎大、産総研、近畿車両(株)、(株)ケーエステクノスと共同で行います。なお本ポストは東北大学に置かれます。勤務地は主として東北大学未来科学技術共同研究センター(宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉)ですが、実験は東北大学日向灘研究施設(宮崎県日向市)で行います。詳細はお問い合わせください。