公募情報

ホリスティック三次元集積半導体開発とオープンイノベーション拠点の構築(福島プロジェクト)事務補佐員 公募

2025年09月24日

〇募集職名:
事務補佐員 1名

 

〇勤務場所:
東北大学 未来科学技術研究センター 未来産業技術共同研究館

(場所は下記ウェブサイトを参照)

https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=j&build=04

 

〇職務内容:

・研究に係る事務業務一般
(予算管理、経理手続き、来客・電話応対、各種書類・資料作成管理、庶務、会議室準備)
・その他、指示による業務支援

 

〇応募資格:
・学歴:高卒以上
・必要な経験等:国立大学における勤務経験6ヶ月以上

 

〇雇用期間:
なるべく早い時期~2026 年3 月31 日
(大学のシステム上、年度末で更新手続きがあり、
次年度は2026 年4 月1 日~2027 年3 月31 日の契約になります)
基本的に⾧く働いてくれる意思のある方を求めます

 

〇勤務形態:

週4~5 日(土日祝日を除く)


〇勤務時間:

8:15~17:15 の間の6 時間程度(休憩12:00~13:00)
※日数、時間ともに応相談

 

〇給与等:
・ 国立大学法人東北大学準職員等給与規定に基づき支給
・ その他給与規定に基づき、通勤手当等の各種手当を支給する場合有り

 

〇応募方法:

・履歴書(写真添付)・職務経歴書をPDF ファイルとして作成し、メール添付にて下記にご
送付ください。メールタイトルを【履歴書】としてください。
・提出先 keiko.iwase.b1[at]tohoku.ac.jp [at]を@に変換してください
・提出期限 2025 年10 月6 日(月)
締め切り前でも適任者が決まり次第、募集を締め切らせていただく場合があります。
・応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
※応募書類は本応募の用途に限り使用し、正当な理由なく第三者に開示いたしません。

 

〇選考方法
書類選考、面接(面接の日時については、書類選考通過者のみにご連絡いたします)

 

〇問い合わせ先:
東北大学 未来科学技術共同研究センター 福島研究室
電子メール keiko.iwase.b1@tohoku.ac.jp [at]を@に変換してください

 

公募情報詳細(こちらから